在宅コールのお仕事でも、コールセンターのようにヘッドセットを使う場合がほとんどです。
ヘッドセットにはどんな種類があり、特徴があるのか知っておくと選びやすいのでお伝えします。
スポンサーリンク
合わないヘッドセットは疲れる?
最近はテレアポなど、在宅コールのお仕事が増えてきました。
電話機などを使う場合もありますが、パソコンがあればできるお仕事も多いです。
そこで必要となるのが、ヘッドセット!
でも長時間使っていると、結構疲れるんですよね。
疲れる原因の一つとして、自分に合っていないヘッドセットを使っていることです。
自分に合ったものを選ぶために、ヘッドセットの種類や特徴を把握しておきましょう!
スポンサーリンク
ヘッドセットにはどんな種類がある?
ヘッドセットには大きく分けて、密閉型、開放型、半密閉型があります。
密閉型の特徴
・ノイズキャンセリングが搭載でき、遮音性が高い
・耳にしっかりフィットして安定する
・開放型と比べて、重さのある商品もある
・臨場感があり、会話をすると音がこもった感じになる時もある
開放型の特徴
・軽量のタイプも多く、耳が疲れにくい
・耳や頭部にしっかり固定されず、安定しないタイプもある
では半密閉型はどんなタイプかというと、それぞれの長所をとりいれたタイプです。
開放型と密閉型を実際に使ってみた
私は今までいろいろなヘッドセットを使ってきました。
お電話のお仕事に欠かせないものなので、とにかく自分に合ったものが欲しいと思っていたのです。
上記にそれぞれ特徴を書きましたが、具体的に使ってみた感想を書きます。
密閉型のほうが遮音性があると感じました。
でも少し耳の圧迫感を感じ、長時間だと疲れる印象(^^;
お電話中に音がこもりやすく、ホールに一人いるような感覚でしょうか。
その名の通り密閉されている感じで、集中力は高くなりやすいですが…。
一方で開放型は軽い感じで疲れにくいと感じますが、耳や頭部にしっかり固定されず面倒な時もあります。
もちろん商品によって異なるとは思うのですが…
現在はそれぞれの長所を活かした、半密閉型のヘッドセットを使っています。
半密閉型の特徴は?
半密閉型の特徴
・適度にフィット感があり、グラグラしにくい
・密閉型よりは劣るが、遮音性もある
・密閉型より疲れにくい
・ノイズキャンセリングを搭載されている商品もある
まさにそれぞれの長所を活かしているといった感じ!
いろいろ試してみましたが、この半密閉型が私にとっては合っているかな、と感じています。
意外とマイクでも変わる?
仕事中の疲れもそうですが、お電話のお仕事をしていると防音対策にも気を遣いますよね。
そんな時はマイクにもこだわってみると良いと思います。
マイクは「単一指向性」がおすすめです。
単一指向性は一方向からの音だけを拾いやすいと言われています。
しかも外部に音が漏れにくいので、ストレスも少なく会話ができます。
よくスタンド型のマイクなどで見かけますが、ヘッドセットもありますよ!
とはいえ、周囲の音を全く拾わないのは難しいです。
できるだけ遮断したい方は、検討してみても良いかと思います。
価格にはこだわるべき?
家電量販店ではサンプルを置いてあるところもあります。
その場でヘッドセットをつけることができれば、安定感や重さなどをある程度把握することができます。
でも聞きやすさなどは、実際に仕事で使ってみないとわからないです。
もちろん高価なものはそれなりに高性能ですが、ヘッドセットもそれほど寿命が長いとは言えないです。
相手の声は聞こえてもこちらの声が届かなくなるというように、ある程度使っていると不具合が出て使えなくなります。
なので初めから高価なものを無理に選ばなくても良いかもしれません。
でも極端に安いものだと固定しにくい、ノイズキャンセリングがついていない、また聞きづらいものもあるので注意しましょう。
仕事で使っていると、次はこんなヘッドセットが欲しいな…と思うようになるかと思います。
おすすめのヘッドセットは?
参考までに在宅コールをするときの、おすすめのヘッドセットをお伝えします。
・できるだけ軽量のもの
・耳や頭部が固定される
・ノイズキャンセリング搭載
・単一指向性マイク
・半密閉型
やはり半密閉型はおすすめです。
またヘッドセットが重いと疲れやすいので、できるだけ軽いものを選んだ方が良いでしょう。
現在使っているヘッドセットは単一指向性は付いていませんが、あるともっと良いかと思います。
私の場合、3000円から6000円くらいまでのヘッドセットを使うことが多いです。
続いてノイズキャンセリングについてお話しをします。
ノイズキャンセリングは雑音をカットしやすい?
実は水槽のある部屋で仕事をしていますが、ポンプなどの音が意外と気になります。
「ブクブク」「カタカタ」「シュー」という音で、仕事中に入ってしまわないか心配でした。
でもノイズキャンセリングを使っているせいなのか、今のところ問題ありません。
何度か確認をしましたが入っていないです。
水槽は作業をする場所から約1メートルくらい離れていることもあり、直前ではないこともあるとは思いますが…。
結構しっかり音が聞えるのに意外とカットできる印象なので、ノイズキャンセリングは付いているものがおすすすめです。
実際に価格の安いヘッドセットでノイズキャンセリングがついていないものを使ってみましたが、雑音がしっかり入っていました。
なのでノイズキャンセリングはそれなりに効果があるのでは!と思います。
一方で少し離れていても人の声は入りやすいです。
またすぐ近くの音は拾ってしまうので、気を付けたほうが良さそうですね。
ヒーターなどの音が気になる時は、少し離すようにして稼働させると良いでしょう。
まとめ
ヘッドセットには大きく分けると密閉型、開放型、そして半密閉型があります。
私はそれぞれの長所を活かした半密閉型が、一番合っていると思ったのでしばらく使っています。
家電量販店にはサンプルが置いてある場合もありますが、実際には仕事で使ってみないとわからない面もあります。
最初から合うものを見つけるのは難しいかもしれませんが、それぞれのヘッドセットの特徴を把握しているとわかりやすいかと思います。