パートのシフトの変更が多い…断ってもいいの?

パートやアルバイトで、シフト変更や追加を依頼されることがあります。

突然依頼が来ると、断っていいものなのか…考えてしまいますよね。

パート、アルバイトのシフト変更、追加などについて、書きたいと思います。

スポンサーリンク

突然依頼が来ると…

コンビニやスーパーなど、シフト勤務のパート、アルバイトがあります。
事前に希望休を伝えてシフトを作成するところや、曜日指定シフトのところもあります。

シフト確定後、変更、追加の依頼が来ることもあります。
シフト勤務の方は、誰しも経験しているのではないでしょうか。

私もシフト勤務の職場が多かったので、こういうケースはよくありました。

休日の予定だけど出勤してほしい、勤務日を変更してほしい、時間を延長して欲しいなど…。
シフト勤務だとあり得ることだと、分かっていましたが、突然依頼が来ると、戸惑ったこともありました。

依頼が来るということは、とても喜ばしいことです。
とはいえ、断っていいものなのか…考えてしまいますよね。

パート、アルバイトだからと、何でも片づけてしまうのも良くないとは思いますが、

結論を申しますと、断っても問題はありません。

正社員、常勤の場合、パートやアルバイトが休んだ時は出勤、というのは暗黙の了解になっていると思いますが…。

こちらが断ったとしても、管理者側が何とかするものです。

スポンサーリンク

予定が入っているけれど…

でもなかなかシフト通りにいく、というのは難しいです。

私はシフト変更、追加依頼が来ると、最初はほとんど受けていました。

特に出かける予定がないけど、家のことをやろうと思っていると、連絡がある時もありました。

断ることはできる、と思っていても、いざ依頼が来ると断れないものです。

むしろどうしても変更できない予定があったほうが、スムーズに断れるかな、と思った時もあります。

お互い休まなければいけない時もあるので、協力しなければ…とは思っていましたが…
あまりにも頻繁だったので、気が休まらず、精神的にも疲れていきました。

無理のない範囲で!

割り切りも必要、と思うようになったのはこの頃です。
今までは無理に引き受けていましたが、きっぱり断れるようになっていきました。

主婦の方だと家事、学生さんだと勉強もあるので、シフトの変更や追加があると、予定も変わるので大変ですよね。

しかも勤務日ではない日だからこそ、予定を入れているわけです。

あくまでも無理のない範囲で引き受ける、ことが大切だと思います。

私も一度断るようになったら、気持ちも楽になりました。
お互い様の面もあるので、無理のない範囲で引き受けています。

シフトの依頼を断る時は?

ではシフトの依頼が来た時、どのようにして断るべきか…。
私の場合、特に断る理由(詳細)は伝えていません。

メールで依頼が来た場合は、下記の返信をしています。

申し訳ございません。
(中略)○日は(○時間より)既に予定を入れておりますので、お引き受けすることはできません。
お力になることができず、申し訳ございません。

もちろん電話の場合、会話の中で理由を聞かれることもあるので、アルバイトさんだったら、テスト前ですので…などと伝えても構わないと思います。

余裕を持ったシフトを

コンビニで店長をしていた知人がいましたが、シフト管理は本当に大変そうでした。
またスーパーのチーフをしていた方は、アルバイトが休むたび、電話をかけていました。

特にコンビニやスーパーなどでは、時間帯や曜日によって、シフトの人数を調整しています。

ギリギリの人数でまわしている曜日や時間帯もあり、誰かが休んでしまうと、穴埋めをしなければなりません。

自分や家族が病気になったり、冠婚葬祭など…やむを得ない事情は誰しもあります。

ですが契約をした日時、シフト確定後は、やむを得ない事情がない限り、出勤するのが基本です。

まわりに迷惑がかかってしまいますからね。

とはいえ用事がない人はいません。

これくらいは働きたい、という場合もあるので難しいですが…
出勤できる曜日や日数、時間については、少し余裕を持った契約にしておくと安心です。

また休みたい日があれば、できるだけ早めに希望休を伝えることが大切です。
やむを得ずシフト確定後にお休みする場合も同様です。

まとめ

パート、アルバイトのシフトの追加、変更依頼が来る場合もありますが、基本的に断ることはできます。

お互いやむを得ない事情もありますが、あくまでも無理のない範囲で引き受けることも大切だと思います。

【関連記事】
午前中から6時間勤務のパートの場合、休憩(お昼休み)なしで働く?

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする