ロリポップは格安のお値段で利用できるレンタルサーバーとして人気です。
今回は料金についてのお話しをしたいと思います。
以前と比べて値上がりしたのか…月額料金等についてお伝えします。
更新金額がいつもと違う!?
ロリポップの契約がそろそろ切れそうなので更新しようと思いました。
いつものように同じプランで更新しようとしたら…
あれっ!?値段が違っている???
操作を間違えたのかと思い確認しましたが、同じ金額が表示される状態。
そこで…
もしかして値上がりしたの???…と。
調べてみると月額料金が変更されていました!
まあ利用料金は変更になることもあるので仕方がないか…とは思いましたが。
月額料金を見てみると…
私はいつもスタンダードプランで、6ヶ月契約をしています。
以前は550円でしたが、715円に値上がりしていました。
しばらく550円で利用できていたので正直びっくりしましたが、料金の変動は仕方がないですね。
ですが…必ずしも値上がりしたとは言えないことに気づきました。
結論から申し上げますと、長期になるほど値段が安くなる、ということです。
会社側としても長期で契約してくれた方がメリットになるでしょうしね。
6ヶ月以降は12か月、24か月、36ヶ月で契約できますが、長期になるにつれ料金が安くなっているのがわかります。
ちなみに24か月の契約で550円になるので、2年間契約すれば以前と同じ料金で済むというかたちになります。
36か月だとかなり安くなる?
私の場合ちょっとためらったこともありました。
この先は分からないことも多いし、2年は短いようで意外と長いような気がしたので…。
なので別のレンタルサーバーに変更しようかと、一旦は思ったくらいでした。
ですがブログの引っ越しで利用できるプラグインの関係で、再度検討することに…。
冷静になって考えてみましたが、長期で支払った場合どれくらいで元が取れるのか…と。
これくらいの期間で元は取れるだろう、と考えたら長期で契約しても問題はないと思ったのです。
なので結局ロリポップで継続することにしました。
最初は24か月で契約しようとしましたが、今回は思い切って36か月で契約することに!
ちなみに36か月だと、440円でかなりお得に契約できます。
他のレンタルサーバーと比較する場合
ロリポップより安いレンタルサーバーもありますが、契約期間や月額料金は異なります。
他のレンタルサーバーと比較する場合、1か月、6ヶ月、1年、2年…の場合はどうなのか、期間も考えたほうが良いと思います。
また長期契約で安くなるレンタルサーバーも多いですが、分からないとはいえ、この先のこともありますからね。
もちろん料金だけではありません。
エックスサーバーはロリポップよりは値段は高いですが、安定感や高性能も魅力です。
途中でサーバーを変更することは可能ですが、意外と面倒なのでよく比較して検討したほうが良いでしょう。
長期契約で注意したいことは?
結局今回はロリポップを長期で契約することにしましたが、長期契約の時の注意点をお話ししたいと思います。
長期になると更新時期を忘れてしまいがちです。
当たり前のようにサーバーを使える状態が続くので、時間が経つとすっかり忘れてしまうこともあるかと思います。
長期の場合でも自動更新にする方法もありますが、そうでない場合は忘れないように更新時期をメモしておくなど、対応をしておくと安心だと思います。
まとめ
最近ロリポップは値上がりしたのかと思いましたが、長期契約をすればお得に契約することは可能です。
契約期間が長くなるにつれ安く利用できるので、状況を考慮しながら検討してみてはいかがでしょうか。